栗の収穫

今年も栗を収穫しました

比叡平に引っ越してきた時には猿の群れが跋扈していて庭の草木も被害がありました。栗の木もやられて真っ当に立っていませんでしたので、伐採しました。ヒコバエが伸びて、やがて実ができるようになりました

実ができると欲が出ます。上手に剪定すれば大きな実が取れるとのことで、勉強しながらいろいろ試しています。今年で3年目。大きな実がとれました

 

9月の下旬、最初に取れたのはこれです

f:id:Yamabito:20171010195405j:plain

 

4日目の収穫がこれ

f:id:Yamabito:20171010195244j:plain

 

毬から取り出した実をきれいに飾ってみました

f:id:Yamabito:20171010195310j:plain

この箕は、桜皮、藤蔓、篠竹、枇杷の枝でできています。6月に東北に行った折に山形で入手しました。ていねいに編まれています。採取した花の実を篩うのに使おうと求めたのですが、実のほとんどは細かすぎて、この箕では役に立ちません。

いろんなものを飾るのに使っています

 

今年の収穫は4kg弱。去年は4kg強

1個の重さの平均は、今年は32.2g最大が42g、去年は34.5g最大が50gでした

教えられるように剪定したので、今年は収量も大きさも期待したのですが、残念な結果になりました。ともあれ、3A級の大きな実であることには違いありません

 

前の地主の安井さんが、どういう品種の栗を植えられたのかわからないので、比較の仕様がありませんが、40−50gあれば申し分ないでしょう。

秋田県西明寺栗が日本最大級で、74gとか。

 

栗の木は剪定していても高くなってきました。脚立で作業してももう危ない。この冬はバッサリと切り戻して小さくします。来年の収穫は期待できません